関西ライターズリビングルーム

2018年1月24日(水)「関西ライターズリビングルーム」第十夜、スポットライターは音楽ライターの鈴木淳史さん。盛況のうち無事終了。ありがとうございました。

更新日:

わたくしは毎月第四水曜日の夜に、大阪北浜にありますハヤシライスがおいしい喫茶店「フレイムハウス」にて「関西ライターズリビングルーム」というトークショーを開いております。

「関西ライターズリビングルーム」とは、ライター(僕)が、第一線で活躍するライターに「文章で生きる仕事術」を訊く、公開インタビュー型の勉強会です。

遅くなりましたが、1月24日(水)は、第十夜を開催しました。
多数のお集まりをいただき、まことにありがとうございます。
「平成でもっと寒い夜」と呼ばれた日の寒気を押しのける熱気でした。

 

第十夜のスポットライターはABCラジオ「よなよな」パーソナリティでもある人気音楽ライター鈴木淳史さん

 

アーティストから取材の逆指名がかかるほど信頼を置かれる鈴木さん。
超リアルなアーティスト取材術、ライティング術の数々に目からうろこが落ちまくり。
真剣にメモを取るお客様も。

 

 

おっしゃった「話せばわかる」は真理ですよね。
どんなに気難しいアーティストでも、ライターの話術と誠意で天の岩戸が開くこともある。
鈴木さんはずっとそれを実践してこられました。

鈴木淳史さんの、アーティストを取材するたびにノートを一冊新調します。
そしてときにはインタビューをする前に、その人のゆかりの街まで行って、ゆかりの人に会うまでやって話を聞くまで事前に調べます。
それほどの敬意と熱意をこめて、やっと「準備はそんなにしてない」のレベルになる。
プロが語る「丁寧に取材をする」という言葉の重み。
我が仕事のしかたを省みることの連続でした。

 

次回は2月28日(水)
クラウドソーシングのカリスマ吉見夏実さんをお招きし、この日はライターズリビングルーム初の、全篇に渡って「Webライティング」についてのトークです。
「インターネット時代の文章のありかた」「インターネットに記事を書いて稼ぐ方法」についてお訊きします。
ブログやSNSなどに興味がある方はきっと役に立つはずです。

-関西ライターズリビングルーム

Copyright© 吉村智樹事務所だより , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.